


ギア情報
Korg microKORG XL+は、コンパクトなサイズながら本格的なシンセサウンドと高い表現力を備えた37鍵ミニ鍵盤搭載のアナログモデリング・シンセサイザー/ボコーダーです。microKORGシリーズの使いやすさを継承しつつ、新たなPCM音源を加えたことで、クラシックなビンテージサウンドからモダンなエレクトロトーンまで幅広いジャンルに対応可能。ライブ、レコーディング、DTMまで、多彩な音楽シーンで活躍する万能シンセサイザーです。
主な特徴
1. パワフルなアナログモデリング・シンセエンジン
- MMT(Multiple Modeling Technology)音源搭載 – 太く温かみのあるアナログライクなサウンドを再現。
- 2オシレーター仕様(OSC1、OSC2) – ヴィンテージシンセやFM音源、PCM音源など多彩な波形を生成可能。
- パワフルなフィルター & エンベロープで、繊細なサウンドデザインが可能。
2. 豊富なPCMサウンド & ビンテージキーボード音色
- エレクトリックピアノ、オルガン、クラビネット、ストリングスなどのPCM音源を新規追加。
- 往年の名機を彷彿とさせるビンテージキーボードサウンドを搭載し、シンセ以外の演奏にも対応。
3. 使いやすいボコーダー機能 & 専用マイク付属
- **ボコーダー搭載(16バンド)**で、ロボットボイスやトークボックス風のエフェクトを簡単に作成。
- 専用グースネックマイク付属 – 接続してすぐにボコーダー演奏が可能。
4. 直感的なサウンドコントロール
- **プログラムセレクター(ダイヤル)**により、音色のカテゴリーごとに素早くアクセス可能。
- 5つのリアルタイムコントロールノブで、ライブパフォーマンス中もスムーズにサウンド調整。
- アルペジエーター搭載 – 演奏に動きを加える多彩なパターンを収録。
5. 軽量・コンパクトでどこでも持ち運べる
- わずか2kgの軽量ボディで、持ち運びもラクラク。
- 電池駆動対応(単3×6本) – スタジオやライブステージだけでなく、屋外でも演奏可能。