



ギア情報
Gibson Hummingbirdは、1960年に誕生したギブソンの代表的なスクエアショルダー・アコースティックギターです。華やかなピックガードデザインと豊かなトーンが特徴で、多くのミュージシャンに愛され続けています。フォーク、ロック、ブルース、カントリーなど幅広いジャンルで活躍し、コードストロークやアルペジオにも最適なサウンドを提供します。
主な特徴
1. 美しい外観とクラシカルなデザイン
- 鮮やかなチェリーサンバーストフィニッシュが印象的なルックス。
- ハチドリが描かれたエングレービング・ピックガードはHummingbirdならではの象徴的デザイン。
2. 厳選された木材による豊かな鳴り
- トップ材:シトカスプルース – クリアでパワフルな響き。
- サイド&バック材:マホガニー – 温かみのある中低音を提供。
- ネック材:マホガニー – 安定したサスティンと滑らかな演奏性。
- 指板材:ローズウッド – クリアな音色と高級感のある仕上がり。
3. 豊かでバランスの取れたサウンド
- スクエアショルダーのボディ形状が、深みのある低音と煌びやかな高音を生み出し、ストローク時には迫力あるサウンドを実現。
- 長年の使用でエイジングが進むと、より甘くリッチなトーンへと変化。
4. エレクトリックモデルもラインナップ
- L.R. Baggs Element VTCピックアップ搭載モデルは、ライブやレコーディングでもアコースティックのナチュラルな響きを忠実に再現。